引用ドットコム

マイクロインタラクション

マイクロインタラクション

オライリー・ジャパン : オーム社

Amazonで購入
本書では効果的なマイクロインタラクション-ひとつの作業だけをこなす最小単位のインタラクション-の意味、有効性、デザイン手法を学ぶ。マイクロインタラクションを「トリガー」「ルール」「フィードバック」「ループとモード」に分解して豊富な実例とともにていねいに解説し、さらにプロトタイプやドキュメント作成、テストといった実践的な手法も紹介。

複雑さと共に暮らす デザインの挑戦

D.ノーマン伊賀聡一郎安村通晃岡本明

新曜社

Amazonで購入

デザイニング・ウェブインターフェース : リッチなウェブアプリケーションを実現する原則とパターン

浅野紀予(翻訳)Scott,Bill高橋信夫(翻訳)Neil,Theresaほか

オライリー・ジャパン : オーム社

アルゴリズムが世界を支配する

クリストファー・スタイナー永峯涼(翻訳)

株式会社 KADOKAWA

ヒューマンエラー : 認知科学的アプローチ

リーソンJ.林喜男(翻訳)ReasonJames

海文堂

インタフェースデザインの実践教室 : 優れたユーザビリティを実現するアイデアとテクニック

武舎広幸(翻訳)武舎るみ(翻訳)マティスルーカスMathis,Lukas

オライリー・ジャパン : オーム社

Lean UX 第2版

ジェフゴーセルフ坂田一倫ジョシュセイデン児島修(翻訳)

オライリー・ジャパン

ヒューメイン・インタフェース : 人に優しいシステムへの新たな指針

村上雅章(翻訳)Raskin,Jefラスキンジェフ

ピアソン・エデュケーション

更新情報お問い合わせ
Copyright © 2022 MOCHI Corporation